●一般質問
〜学びの多様化学校が目指すもの~
質問:区は8年度に北沢地域で新たな学びの多様化学校を開校する予定だ。教科書による学習だけでなく、地域資源を生かした特色ある学びを提供できるよう工夫せよ。
答弁:地域の人材や資源を活用し、生徒の主体的な学びを尊重する。
〜PTA連合体の活動状況~
質問:日本PTA全国協議会の会員数が昨年一年間で100万人以上減少したという大変気がかりな記事を目にした。当区のPTA連合体はどのような活動状況なのか。
答弁:オンラインを活用した研修会などを工夫して実施している。
〜PTA活動への支援の強化~
質問:PTA活動は教育や子育てへの理解を深める機会となり、保護者自身の成長につながる。各校での活動がより活発になるよう、PTA連合体を通じて支援せよ。
答弁:連合体との連携を密にし、必要なサポートを行っている。